Cleveland Cavaliers(クリーブランド キャバリアーズ)NBA 2017-2018 シーズンの62試合目です。
先日日本時間2018年3月2日金曜日に行われたフィラデルフィア・76ers戦で敗れてしまったクリーブランド・キャバリアーズ。
ここ最近数試合、キャブスは連敗はしておりませんが連勝もできておらず、なかなか波に乗れていない状態が続いています。
なんとか連勝をしてプレイオフに弾みをつけていきたいキャバリアーズの今日の相手は、ホーム、クイックン・ローンズ・アリーナにデンバー・ナゲッツを招いての一戦です。
ナゲッツはここまで34勝28敗、ウェスタン・カンファレンス8位、ノースウェスト・ディビジョン4位(日本時間2018年3月3日現在)とプレイオフに向けて負けられない戦いが続いています。
ナゲッツは良いシューターが揃っており、特にガードのギャリー・ハリスとフォワードのウィル・バートンの外からのショットにキャブスは注意しなければなりません。彼らを乗せてしまうと手がつけられなくなりますので、キャブスはこの2人をいかに抑えるかが勝利への鍵になります。
さあキャバリアーズはナゲッツに勝利をおさめて連勝をかざることができたのでしょうか・・・
日本時間2018年3月4日日曜日にクリーブランド・キャバリアーズのホーム、クイックン・ローンズ・アリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズの2017-2018 シーズン 62試合目、デンバー ナゲッツ 対 クリーブランド キャバリアーズの試合結果と試合のハイライト動画をお届けします。
Denver Nuggets vs Cleveland Cavaliers
@ Quicken Loans Arena,Cleveland,OH
<Tip Off (試合開始日時)>※開催日時は現地クリーブランド時間
2018/3/3/Sat/07:30PM(日本時間2018年3月4日日曜日午前9時30分)
<放送および視聴方法>
・この試合は「NBA League Pass」で生放送されました。この「NBA League Pass」に加入すると録画放送(試合はノーカット※ハーフタイムとタイムアウトはカット)をいつでも好きな時(VOD)に視聴することができます。詳しくはこちらのNBA.COM公式サイトを参照してください。
★併せてNBA視聴チャネル「WOWOW |
試合結果(スコア)
デンバー・ナゲッツ(A)126 vs 117(H)クリーブランド・キャバリアーズ
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | TOTAL | |
DEN | 37 | 36 | 30 | 23 | 126 |
CLE | 31 | 31 | 35 | 20 | 117 |
試合ハイライト動画
まとめ
どーもー、管理人のMACK SHINです。
デンバー・ナゲッツに敗れてしまい、久しぶりに連敗をしてしまったクリーブランド・キャバリアーズ。
今日の試合も先日のフィラデルフィア・76ers戦と同様、試合終盤に力尽きてしまい敗戦を喫してしまいました。
試合は第1クォーター序盤、波に乗れずナゲッツにリードを許していたキャバリアーズはラリー・ナンスJr.を投入すると、いきなりスラム・ダンクを叩き込み、キャブスに流れを呼び寄せ、一時逆転し試合の流れを掴みました。
しかし、キャブスがこの試合リードをしたのはこの第1クォーターだけでした。その後はナゲッツが試合を支配し、最大で15点差をキャブスにつけ、第4クォーター終盤にキャブスは1点差まで詰め寄りましたが、そこからキャブスは力尽き結局9点差でナゲッツが勝利しました。
キャブスが試合の流れをナゲッツに渡してしまった要因はやはり、ギャリー・ハリスとウィル・バートンの2人に合計10本の3ポイントショットを決められてしまったことです。確かにギャリー・ハリスとウィル・バートンは素晴らしシューターですが、何度も同じムーブでフリーの状態を作られ、簡単にショットを許してしまったのは情けないの一言です。
キャブスはレブロン・ジェームズが25得点、10リバウンド、15アシストでトリプルダブルを達成、JR・スミスが19得点、そしてジョージ・ヒルが17得点を記録しました。
一方勝利したナゲッツはギャリー・ハリスがゲームハイの32得点(内3ポイントショットが18得点・10本中6本成功)、ウィル・バートンが23得点内3ポイントショットが12得点・10本中4本成功)、8リバウンド、7アシスト、そしてウィルソン・チャンドラーとジャマール・マレーが共に16得点を記録して勝利に貢献しました。
この敗戦でキャバリアーズは今季成績を36勝26敗、イースタン・カンファレンス3位、セントラル・ディビジョン1位となりました。
現在イースタン・カンファレンスは混戦となっており、3位のキャバリアーズから8位のマイアミ・ヒートまでわずか3ゲーム差の中で戦っています。1試合でも負けてしまうと下位に転落してしまう状況のイースタン・カンファレンスの上位チーム。
キャバリアーズはもう一度気を引き締めて、試合終了まで集中力を保ち、勝利をあげてもらいたいですね。
ではまた次回。
GO CAVS GO!!!!!
次のクリーブランド・キャバリアーズの試合
デトロイト・ピストンズ(A)vs(H)クリーブランド・キャバリアーズ
@ クイックン・ローンズ・アリーナ(オハイオ州クリーブランド)
<Tip Off (試合開始日時)>※開催日時は現地クリーブランド時間
2018/3/5/Mon/07:00PM(日本時間2018年3月6日火曜日午前9時)
<デトロイト・ピストンズの情報>※日本時間3月4日現在
・今季成績29勝34敗
・イースタン・カンファレンス9位
・過去10戦2勝8敗
・前回日本時間2018/1/31に行われたキャブスとの試合結果(CLE 114-125 DET)
<放送および視聴方法>
・この試合は「NBA League Pass」に加入すると生放送で視聴することができます。詳しくはこちらのNBA.COM公式サイトを参照してください。
★併せてNBA視聴チャネル「WOWOW |